SSブログ

サイトウ・キネン・フェスティバル松本 「ファルスタッフ」 [オペラ(国内)]

サイトウ・キネン・フェスティバル
ヴェルディ:オペラ「ファルスタッフ」
8月22日(金)開演19:00~

出演:
サー・ジョン・ファルスタッフ:クイン・ケルシー
フォード:マッシモ・カヴァレッティ
フェントン:パオロ・ファナーレ
アリーチェ・フォード:マイテ・アルベローラ
ナンネッタ:モーリーン・マッケイ
クイックリー夫人:ジェーン・ヘンシェル
メグ・ページ:ジェイミー・バートン
バルドルフォ:キース・ジェイムソン
ピストーラ:デイヴィッド・ソアー
ドクター・カイウス:ラウール・ヒメネズ
合唱:SKF松本合唱団

演奏:サイトウ・キネン・オーケストラ
指揮:ファビオ・ルイージ
演出:デイヴィッド・ニース
装置・衣裳:ロバート・ペルジオーラ
照明:リック・フィッシャー

******

DSC09614 (640x480).jpg


DSC09613 (640x480).jpg


今年のサイトウ・キネンのオペラはファビオ・ルイージが指揮するということで松本へ行ってきました。

ルイージが指揮するオペラを観るのは、2011年のMET来日公演以来です。
ルイージの巧みな指揮のもと、スマートで格調高いヴェルディを堪能。
歌手もオーケストラもハイレベルで、どこかのイタリア歌劇場の来日公演かと思ってしまうほどでした。

サイトウ・キネン・オーケストラの演奏は初めて聴きましたが、日本のオーケストラとは思えないくらい上手いですね。
コンマスは矢部さん。その後ろには豊嶋さんのお姿も。
大音量の豪壮なメロディあり、ピアニッシモのロマンティックなメロディありと、終始、明晰、美音のハーモニーを奏で、ルイージの緻密なテンポの緩急にも乱れることの巧みな演奏に感心。

デイビッド・ニース演出の舞台は、予算はかかっていないけれど、オーソドックスなメルヘンな舞台。
下手にいじくりまわしていないのがこれまた好ましい。
第2幕のフォード家のキッチンには、ブルー&ホワイトのお皿がいっぱい並んだ英国カントリー調の大きな飾り戸棚が鎮座し、見ているだけで楽しく、素敵だった。

歌手は、皆、とても良かった。
ケルシーはファルスタッフ役は初挑戦だとか。
歌声は立派で良かったけれど、2013年のミラノ・スカラ座来日公演で、悪人だけれど愛すべきファルスタッフを演じたアンブロージョ・マエストリに比べると、まだ表情も演技も硬くて、時折、怒った姿が怖すぎる感。
演技と表情で笑いのツボをとるのはまだこれからでしょうか。

フォード役はスカラ座の時と同じく、マッシモ・カヴァレッティで、こなれた歌と演技も素晴らしかった。
第2幕の「これは夢か、 まことか」の大熱唱に、歌い終わる前から盛大な拍手が起こるほど。

アルベローラ、ヘンシェル、バートンの女性陣は、皆、とても良かった。
クイックリー夫人のヘンシェルは2010年5月の新国立劇場「影のない女」の乳母役でも聴いているが、脇役ながらも存在感のある歌手で面白い。

ナンネッタ役のマッケイは、2009年の小澤征爾音楽塾オペラ「ヘンゼルとグレーテル」で眠りの精と露の精を歌った歌手。
本当に可憐で、妖精役がよく似合う。
ファルスタッフでも最終幕は妖精の仮装。
高音が美しく、素敵な歌手です。

フェントンはスティーヴン・コステロの急遽の代役でファナーレ。
2013年の新国立劇場「コジ・ファン・トゥッテ」のフェルランド役を聴いている。
この方もさわやかな歌声と好印象のルックスで、こうした役柄がよく合っています。

歌手もオケも良かったけれど、でも今回の一番の功績はやはりルイージ。
ルイージが指揮するオペラを見られただけで、松本に行った甲斐がありました。

この日は、NHKのカメラが入り、録画しておりましたので、そのうちTVで放映されるかと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。